利用料金 | 茨城県日立市の有限会社日立看護師家政婦紹介所はケアサポート、訪問介護、障害者総合支援、居宅介護支援の事業所です。
- ホーム
- 利用料金

利用料金
ご利用料金のご紹介です
- 訪問介護(高齢者向け)
- 訪問介護(障害者向け)
- 家政婦紹介所
-
基本料金
介護保険からの給付サービスを利用する場合は、原則として基本料金(下記料金表)の1割です。
ただし、介護保険の給付の範囲を越えたサービス利用は全額自己負担となります。要介護の方の利用負担額(目安)
単位数 時間数 負担額 身体介護 身体1・Ⅱ 20分〜30分 274単位 身体2・Ⅱ 30分〜60分 435単位 身体3・Ⅱ 60分〜90分 635単位 生活援助 生活2・Ⅱ 20分〜45分 200単位 生活3・Ⅱ 45分〜 246単位 身体と生活
(両方入ったプラン)身1生1・Ⅱ 60分〜 347単位 身1生2・Ⅱ 75分〜 419単位 身2生1・Ⅱ 90分〜 507単位 身2生2・Ⅱ 105分〜 580単位 加算取得状況
介護保険
(高齢者)特定事業所加算Ⅱ 訪問介護中山間地域等提供加算 訪問介護処遇改善加算Ⅰ
(介護職員等賞与支給あり)訪問介護特定処遇改善加算Ⅰ
(介護職員等賞与支給あり)障害福祉
サービス特定事業所加算Ⅱ 訪問介護処遇改善加算Ⅰ
(介護職員等賞与支給あり)訪問介護特定処遇改善加算Ⅰ
(介護職員等賞与支給あり)居宅上限管理加算 重訪喀痰吸引等支援体制加算 重度訪問介護処遇改善加算Ⅰ 重度訪問介護特定処遇改善加算Ⅱ 事業対象者・要支援1・要支援2の方
指定基準型訪問介護サービス 訪問型サービス費(Ⅰ)1172単位(1日つき39単位)週に1回程度の訪問 訪問型サービス費(Ⅱ)2342単位(1日つき77単位)週に2回程度の訪問 訪問型サービス費(Ⅲ)3715単位(1日つき122単位)週に2回を超える程度の訪問 -
基本料金
時間数 負担額 身体介護 30分 249(単位) 60分 393(単位) 90分 571(単位) 120分 652(単位) 家事援助 30分 102(単位) 60分 191(単位) 通院介助 30分 249(単位) 60分 383(単位) 90分 571(単位) ※ 詳細は各事業所にお問い合わせください。
-
病院の場合
時間数 賃金 手数料(賃金の18%) 消費税(手数料の10%) 合計 時間給 1,500円〜 270円〜 27円〜 1,797円〜 日勤 9,000円〜 1,620円〜 162円〜 10,782円〜 夜勤 14,000円〜 2,520円〜 252円〜 16,772円〜 泊まり込み勤務(24H) ※状況により金額等要相談致します 在宅の場合
時間数 賃金 手数料(賃金の18%) 消費税(手数料の10%) 合計 1時間 1,500円〜 270円〜 27円〜 1,797円〜 2時間 3,000円〜 540円〜 54円〜 3,594円〜 3時間 4,500円〜 810円〜 81円〜 5,391円〜 4時間 6,000円〜 1,080円〜 108円〜 7,188円〜 5時間 7,500円〜 1,350円〜 135円〜 8,985円〜 6時間 9,000円〜 1,620円〜 162円〜 10,782円〜 7時間 10,500円〜 1,890円〜 189円〜 12,579円〜 8時間 12,000円〜 2,160円〜 216円〜 14,376円〜 日勤 9,000円〜 1,620円〜 162円〜 10,782円〜 夜勤 14,000円〜 2,520円〜 252円〜 16,772円〜 泊まり込み勤務(24H) ※状況により金額等要相談致します ※ご利用者様の身体状態、仕事内容によりまして、 時間給など変更する場合もありますのでご了承ください。
24時間付き添い勤務の場合、患者様の状態また家政婦が休憩を取れない状況の時は、
(基本的に5日間で1回、10日間で2回) 日勤賃金の4割増し(深夜勤務手当て)3600円を別途いただきます。
※早朝(AM6時~AM8時)夜間(PM6時~PM10時)深夜(PM10時~AM6時)の時間帯は基本時間給に25%かかります。
その他に、ヘルパーの交通費は、別途かかります。また、紹介手数料18%に消費税10%がかかります。
初回以降は3ケ月毎に事務手数料628円(税抜き)がかかります。※日立総合病院は駐車場料金がかかります。
※家政婦が変わった時も同様に628円(税抜き)かかります。
※お盆手当(8/13~15)年末年始手当(12/30~1/3)
1時間~3時間未満勤務の時400円
3時間以上~5時間未満勤務の時800円
5時間以上~8時間未満勤務の時1600円
8時間以上は時間給の2時間分3000円を別途頂きます。
・手数料…家政婦を紹介する手数料